HMWお仕事図鑑 / oshigoto zukan
no.022

- 訪問診療医

- 所属診療部
- 働く場所ご自宅など訪問先
- 国家資格医師
お仕事内容
さまざまな事情により通院が困難な方や、退院後の在宅生活が不安な方などのご自宅へ定期的に訪問。一人ひとりの状態に応じた診察や検査、薬の処方、予防的な指導などを行い、住み慣れた家や地域での暮らしをサポートします。
在宅での自立した生活を実現するために、医療を行うことはもちろん、患者さんのご自宅での療養生活全般を支えます。
訪問診療において、医師は診断や治療を行うことに加え、訪問看護師やリハビリテーションスタッフ、薬剤師、管理栄養士などと連絡を取りあって、自宅療養がうまくいくように調整も行います。
撮影協力:平成横浜病院(神奈川県横浜市)/多摩川病院(東京都調布市)


お仕事道具
聴診器や血圧計、血中の酸素飽和度と脈拍を計測するパルスオキシメーターなど健康状態をチェックするアイテムのほか、カテーテル用のチューブなど、医療処置に使用する道具が、訪問用のバッグに入っています。
お仕事風景
診療を通じて退院後の在宅生活での不安を解消し、住み慣れた環境での暮らしをサポートします。
ご自宅へ定期的に伺い、患者さんとより深く関わることが特長です。
訪問診療医を目指す人へアドバイス
-
患者さんのご自宅での生活を実際に見守り、サポートできる仕事にやりがいを感じます。
ご自宅に退院して元気さを取り戻し、穏やかな表情でお過ごしになっているところを見ると、自宅療養を支えることは絶対に大切だと実感できます。
一方で、医療スタッフが周りにいない自宅では、患者さんやご家族が感じる不安や様々な困難なことについて、私たちに次々と相談されます。それをしっかり受け止めるだけのパワーが、私たちには求められると思います。
- 世田谷記念病院 在宅医療部長 佐方 信夫
-