栄養部のかんたん健康レシピ / RECIPE project

15

飲み込む力が弱くなった方におすすめ 季節の甘味を楽しもう!ソフト食 柏餅

材料(1人分)

  • 白玉粉
  • 25g
  • お湯
  • 59ml
  • スベラカーゼ
  • 1.5g(材料の2%)
  • ※スベラカーゼとは…
  • 酵素入りのゼリー食の素
  • こしあん
  • 25g
  • 柏の葉
  • 1枚

作り方

  • 1
  • 白玉粉、お湯、スベラカーゼをミキサーまたはブレンダーにかけ、1分以上攪拌(かくはん)する。
  • 2
  • 鍋に移し、ヘラで混ぜながらふつふつしてくるまで弱火から中火で加熱(80度以上になればOK)。
  • 3
  • ラップを敷き、その上から②を注ぎ、柏餅の形になるようにくるむ。
  • 4
  • しばらくすると固まってくるので、柏の葉に敷き、あんこをのせ、2つ折りにする。

    調理ポイント

  • ミキサーまたはブレンダーでの攪拌は必ず1分以上すること
  • 加熱は必ずふつふつしてくるまですること
  • 攪拌と加熱が弱いとうまく固まりません
  • アルミホイルで型を作ってあげるときれいなお餅の形になります
    • 加熱しすぎると焦げてしまうので弱火~中火で加熱してください。

今回の担当

世田谷記念病院

管理栄養士:粟田 麻友