
第26回【後編】
2019-07-05
薬剤師 入間川さんの後編です。以前は薬剤師の仕事に興味を持てなかった入間川さん。印西総合病院で働くうち、いくつかのきっかけを経て、薬剤師の仕事の楽しさに開眼します。さらに、より薬剤部の取り組みを強化するために力を入れるリクルート活動について、仕事の魅力とともに語っていただきました。豪快なプライベート話も飛び出す後編、最後までご覧ください!
薬剤師 入間川さんの後編です。以前は薬剤師の仕事に興味を持てなかった入間川さん。印西総合病院で働くうち、いくつかのきっかけを経て、薬剤師の仕事の楽しさに開眼します。さらに、より薬剤部の取り組みを強化するために力を入れるリクルート活動について、仕事の魅力とともに語っていただきました。豪快なプライベート話も飛び出す後編、最後までご覧ください!
今回は、初の薬剤師さんのご登場。平成扇病院の薬剤部で課長を務める入間川さんです。バイクにまたがる多感な学生時代を過ごし、薬学部の学生となった入間川さん。しかし、当時はとにかく薬に興味がなく、やる気も低かったそうです。そんな入間川さんが変わるきっかけとなったのは、近所にリニューアルオープンした、印西総合病院への入職でした。入間川さんの就いてきたお仕事、また、病院薬剤師のお仕事とは。薬剤師を目指す方、お仕事に興味のある方にもぜひ読んでいただきたいインタビューです。ぜひご覧ください!
後編では、管理栄養士の本音と辻さんの信念などをお聞きしています。勤務から数年で、退職しようと考えた、当時の想いや仕事に対する姿勢なども教えていただきました。また、子育てをはじめたことでハマった趣味についてもお聞きしました。
今回は博愛記念病院の栄養科で係長を務める辻さんにお聞きしました。新卒から管理栄養士として勤務している辻さん。前編では管理栄養士になろうと思ったきっかけや栄養科の仕事内容、新人時代のエピソードまでを教えていただきました。
泉佐野優人会病院の事務長を務める井之村さんの後編です。事務長をはじめてからの苦悩をお聞きするはずが、ネガティブなことを覚えていない井之村さん。そんなプラス思考の井之村さんが考える泉佐野優人会病院の未来のお話と、忙しい合間のリフレッシュ法をお聞きしました。また、最後にはまもなく完成する新居の話も教えていただきました。
今回ご登場いただくのは、泉佐野優人会病院の事務長を務める井之村さんです。井之村さんは社会人を経験したあと、とある理由から診療情報管理士を目指します。前編では医療系の仕事を選んだきっかけや、診療情報管理士という仕事の魅力、事務長に就いた経緯などをお聞きしました。
後編では、田村さんが携わってきた事務長のお仕事や、また医療事業部の役割などをお聞きしています。理学療法士として働いてきたからこその、事務長という仕事の捉え方など、興味深いお話を伺えました。仕事の合間に聞く、意外な音楽の趣味など、プライベートについてもお聞きしています。ぜひご覧ください!
今回は、主に関東のグループ病院の管理・運営に携わる、第一医療事業部の田村部長にインタビューしました。もともとのキャリアを理学療法士からスタートさせた田村さん。前編では、お仕事を志したきっかけや、当時の現場で戦ってきたエピソードなどをお聞きしています。しっかりと理論立てたリハビリテーションを提供するため、現場で奮闘した貴重なお話は必見です! ぜひ後編とあわせてご覧ください。
後編では、今までなかった介護福祉事業部としての立ち上げと、そこから受けた衝撃、さらに実際のお仕事や、介護職への熱い想いをお聞きしています。また、前川さんご自身が念願だったという障害者福祉への取り組みについてもお話ししてもらいました。新設されるケアホーム板橋の情報も! 介護に携わる方にぜひ読んでいただきたいインタビューです。
今回は、グループの介護福祉事業部の部長を務める前川さんです。社会福祉士として入職しながら、さまざまなお仕事を歴任されてきた前川さん。今回は、まだグループの介護事業が部門として立ち上がる前の取り組みについてお聞きしています。いろいろな経験談が飛び出るインタビューは必見です! ぜひ来週の後編と合わせてお楽しみください。
後編では、10年働いた厚労省を離れた理由や、平成医療福祉グループで携わる「医療政策マネジャー」のお仕事に迫りました! 病院の経営・運営のほか、海外事業部長としてインドネシア展開にも関わる坂上先生。そのお仕事ぶりをお聞きしています。さらに、「秘境好き」だというプライベートのお話や、先生の姿勢に大きく影響を与えた恩師とのエピソードも! ぜひご覧ください。
今回は、グループに医療政策マネジャーとして携わる医師、坂上祐樹先生に話を聞きました。グループ病院の運営・経営に医師としての立場で関わる坂上先生。前編では、長崎県の五島列島で育った幼少時代と、そこから離島での医師を志した理由や、その後、厚労省の医系技官に転身された経緯や、そのお仕事の詳細などについてお聞きしました!